広告

インスタントメッセージクライアント「
Regnessem」でICQへ接続するためのプラグインです。
標準でMSNメッセンジャーとの通信ができ、プラグインを揃えることで、Yahoo!メッセンジャーや、OpenNap、拙作ICQプラグインを使用することで、ICQユーザとの会話が行えます。
Regnessem用ICQプラグインは、おさの個人ページでサポートしようかと思いましたが、ほかのモジュールとの関連もあるので、RegnessemのサポートBBSへ連絡して頂ける方がいいかと思います。
現在、
「不具合・バグ報告スレッド -part2-」にて進行しています。
ウイルスバスター2005にてチェック済みです。
バージョン0.1.4β9(88,503バイト)
今回の変更点(0.1.3β8→0.1.4β9)
0.1.3βで出来ること
- WAN経由のメッセージ送受信
- オフラインメッセージの受信
- ICQフォームからのメッセージ受信
- MirandaIMとのメッセージ送受信(0.3.2で確認)
- 自分の名前、ステータスの変更
- コンタクトリストに登録されているユーザの最新情報への更新
- コンタクトリストに登録されているユーザのオンライン通知(取り込み中は通知無し)
- グループの作成、削除、名前の変更
- メンバの追加、削除、グループ移動
- メンバリストを相手の登録名で更新しないオプションを用意
- ウェブページャーへの状態通知のON/OFF、登録認証のON/OFF、コンタクトリスト外メンバからのメッセージ無視のON/OFFオプション
動作未確認
- ログインサーバに接続できない
「不具合・バグ報告スレッド」No.944(0.1.2β)
- コンタクトリストが正しく読み込めない場合がある。
「不具合・バグ報告スレッド」No.697(α3)/
No.705(α3)/
No.972(0.1.2β)
- 「起動時に自動接続する」をONにしていても接続しない場合がある。
「不具合・バグ報告スレッド」No.977/No.990(0.1.2β)
0.1.3βで出来ないこと
- ファイルの送信・受信
- プロキシ経由の接続
- ICQ LiteからLAN経由のメッセージ受信
- クライアント同士の直接接続
- 最新の名前がコンタクトリストに表示されるようにする。
- 入力状況は相手への通知のみです。相手の入力状況表示は対応していません。
現在報告/確認されている問題
- メンバのグループを移動させたあと、再接続するとコンタクトリストから消えていることがある。
サーバへのコマンドでエラーが出ています。症状のパターンを解析中。
- MirandaIMと通信できない。
当方ではMirandaIM 0.3.2との通信が出来ているので、ちょっと不明。情報募集してます。
- サーバに接続できない
「不具合・バグ報告スレッド」No.883(0.1.2β)/
「不具合・バグ報告スレッド -part2-」No.65(0.1.3β5)
ルータ経由らしいが接続サーバではじかれてる。この30秒の待ちはなんだろう…
- サーバに接続できない
「不具合・バグ報告スレッド -part2-」No.97(0.1.3β5)コンタクトリスト受信でデータ無し
次のバージョン(0.1.5β)で予定されている変更点
古いバージョン
インスタントメッセージクライアント「
Regnessem」からMSN MessengerやWindows Messengerを起動するメニューを追加するプラグインです。
なにかありましたら
ソフトウェア要望・報告掲示板までお願いします。
ウイルスバスター2004にてチェック済みです。
バージョン1.0.2(29,273バイト)(3/31 圧縮形式をlh7からlh5に変更)
今回の変更点(1.0.1→1.0.2)
- タスクバーにボタンを表示しない設定用に非表示モードを追加。
ソースファイル
古いバージョン
インスタントメッセージクライアント「
Regnessem」のメインウィンドウがアクティブになったときに、デバッグウィンドウも連動させるプラグインです。
開発などをしない方には、全く意味のないプラグインです。
機能が乏しいので、バグというバグは出ないかと思いますが、なにかありましたら
ソフトウェア要望・報告掲示板までお願いします。
ウイルスバスター2004にてチェック済みです。
バージョン1.0.0(3,316バイト)
ソースファイル